ストリートビュー

自宅ネイルサロンを開業している方にインドアビューをお薦めする5つの理由

更新日:

独立して自宅でネイルサロンを...を考える人は多いと思います。

自宅でネイルサロンを経営することの大きなメリットは「開業しやすい」ことと「家賃が抑えられる」ことだと思います。

ただし、デメリットは立地にこだわることができず、認識してもらうのが大変なところです。

そのデメリットを解消するための集客法を考えて行きましょう。

 

自宅ネイルサロンへの8つの集客方法

 

1.ホームページ

 

自店のホームページで情報を伝えることはとても大事です。このホームページにお店の想い、お店の強み、お客様の声、といったあなただけのお店の情報を掲載します。

費用の目安:50,000円~

 

2.ポスティング

 

オープン前には「オープン記念」のチラシを作り、ポスティングすることをお薦めします。オープン後には簡単なメニュー表や季節のチラシをポスティングしていきましょう。

費用の目安:デザイン制作30,000円~
自分でデザインから制作まですると費用は安く済みます。

 

3.お礼状

 

会員名簿を作りそのお客様でのお礼状を忘れずに出すようにしましょう。お礼状は必ず手書きで!大事なことです。

費用の目安:デザイン制作30,000円~
自分でデザインから制作まですると費用は安く済みます。

 

4.紹介カード

 

来店していただいたお客様に「紹介カード」を渡します。あなたの施術が気にいってもらいお友達を紹介していただいた時に双方にメリットのあるサービスを提供するようにしておいた方がいいですね。

費用の目安:デザイン制作30,000円~
自分でデザインから制作まですると費用は安く済みます。

 

5.祝い状

 

誕生日にDMを送りますが、他のお祝い事でも活用できます。

  • 誕生日
  • 出産
  • 結婚
  • 成人
  • 就職、転職
  • 家族の誕生日

費用の目安:デザイン制作30,000円~
自分でデザインから制作まですると費用は安く済みます。

 

6.ブログ

 

お客様に役立つ情報を発信する場といえばホームページも変わらないのですが、ブログの方が日々の気づきをお客様に発信しやすいです。お客様にプロフェッショナルであるという認識を持ってもらうには便利なツールです。

費用の目安:無料ブログもありますが営業用でブログを開設するなら有料ブログをお薦めします。有料ブログならサーバー代などの初期費用で10,000円~

 

7.SNS

 

Facebook、Twitter、インスタグラムなど全て無料で使えるのでまずは初めてみることをお薦めします。

費用は無料です。
費用の目安:0円

 

8.Googleインドアビュー・ストリートビューへの登録

 

あなたの店内を360°のパノラマ写真でまるで歩いているように見せることができます。

費用の目安:30,000円~

 

自宅ネイルサロンへの集客方法を8つ紹介しましたが、その中でも一番のお薦めは「Googleインドアビュー・ストリートビューへの登録」です。


その理由をこれから教えていきますね。

 

Googleインドアビュー・ストリートビューをお薦めする5つの理由

 

1.Googleインドアビューならお客様の不安を解消

 

初めて入るお店の店内が見えずに不安で入るのをあきらめたことがありますか?(2017/8実施 回答数:89)

半数の人が初めて入るお店は不安だと答えています。
インドアビューで店内が見えることでお客様の不安を解消できます。

 

2.Googleインドアビューなら初めてのお客様でも安心

 

ネットで店内の様子が見られたので入る決意ができたことがありますか?(2017/8実施 回答数:89)

半数以上の人がネットでの「写真」で店内の様子を見て入る決意をしたことがある、と答えています。
インドアビューなら写真は写真でも360°パノラマ写真で店内の隅々までお客様が見られることで安心感を伝えられます。

 

3.Googleインドアビューなら外観だけで判断されなくなる

 

外観が怪しいお店でも店内の様子が見えて安心したら入ることができますか?(2017/8実施 回答数:89)

大多数の人が店内の様子が見られるなら外観は関係ないと思っているようです。
繁華街などでも出店で「本当にこんなところにネイルサロンが?」と思われるお客様にインドアビューで外観、店内を見てもらうことでお客様に安心してもらえます。

 

4.Googleインドアビューなら店内を見ることができる

 

外観や店内の雰囲気がわかる写真などがあった方がいいですか?(2017/8実施 回答数:89)

いいえが「0%」となりました。全てのお客様が店内が見える写真があった方がいいと答えています。
インドアビューなら360°パノラマ写真で店内の様子や雰囲気を伝えられます。

 

5.Googleインドアビューなら店内をアピールできる

 

外観の写真だけで店内のイメージはわきますか?(2017/8実施 回答数:89)

半数以上のお客様が写真だけでは店内のイメージがわかない、と答えています。
インドアビューなら外観からバーチャルツアーを使って店内を見渡せることができます。

 

※バーチャルツアー:web上で歩いているようにスマホやタブレット、PCに外観・店内を表示させることができる。

 

自宅ネイルサロンを開業している方にインドアビューをお薦めする理由

 

初めてのお客様はやはり店内が見える方が安心感が増すようです。

どんな雰囲気の店内なのか?室内のイメージは?店内のカラーは?

女性客だからこそ知りたいところにアピールすることができます。

気になるお値段ですが、当店なら撮影料金以外の追加料金はいただきません。

お店の規模にもよりますが、最安値30,000円~となります。

登録費用や月額費用など一切かかりません

お見積りは無料です。

お気軽にお問い合わせください。

     

     

     

     

    こちらも見てね!

    2020/3/15

    本当に大事なフォントの話

    フォントにうるさい、と言われます。 「天気の子」に見るフォント考 でも書きましたが、フォントに拘ることがどうして大事なのか? フォントはどういう役目をはたしているのか? 新聞各社のフォントが違っているのをご存知ですか? 出典:重版出来10巻 重版出来!は大手出版社で編集などをして働く人たちの仕事に対する漫画です。 その中で編集者と対峙する創作者の拘りも強い物語です。 小説家が自分の小説には独自のフォントを使って欲しい、という話があります。 その中で編集者はフォントというものの違い、その違いで現わされるイメ ...

    Featured Video Play Icon

    2019/7/30

    『Living Tokyo株式会社』様ストリートビュー撮影事例

    ストリートビュー撮影事例 東京都豊島区の不動産管理会社『Living Tokyo株式会社』様からストリートビューの撮影を承りました。 管理をしている賃貸物件の空室率が脅威の0%という賃貸管理のプロフェッショナル。 遠方のお客様の元へも社長自らが駆け付けるということで会社に来られたことのないお客様から事務所の様子が知りたい、とのお話からストリートビュー撮影となりました。 会社(店舗)の様子が知りたい。 会社(店舗)の印象を伝えたい。 様々な問題を360度で見渡せるストリートビュー(インドアビュー)は解消しま ...

    Featured Video Play Icon

    2019/7/30

    『骨盤底筋トレーニング【YUI】』様 ストリートビュー撮影事例

    ストリートビュー撮影事例 東京都新宿区の『骨盤底筋トレーニング【YUI】』様からストリートビューの撮影を承りました。 女性の悩みを同じ女性で看護師歴23年のトレーナーさんが完全予約制でみてもらえます。 女性はとくに室内がどのような状況なのかわかりにくいと訪問しづらい、という事で今回のストリートビュー撮影となりました。 屋外から店内が見えにくい。 新規のお客様にはわかりにくい。 店内の印象が伝わりにくい。 そんな問題を360度で見渡せるストリートビュー(インドアビュー)は解消します。 お気軽にお問合せくださ ...

    Featured Video Play Icon

    2019/7/26

    プロフィール写真は誰が撮っても同じ物だと思っていると足元をすくわれる

    風俗業者が写真を語るなんて、と思っていたら 大 間 違 い ! 風俗業者がプロフィール写真を語る理由 プロフィール写真をおざなりにするくらいならアニメアイコンで良いのではないかと思っている でも書きましたが、風俗店で写真というのは店の売り上げを大きく左右するものです。 それだけ写真の与える印象というのは大きいというところをわかっていないと損をしてしまいます。 わかっていない人には伝えたいものです。 そしてプロフィール写真というものは綺麗に撮ればいいというものでもないのです。 語弊があります。 綺麗に撮るの ...

    Featured Video Play Icon

    2019/7/26

    「ダイナー」で監督をしている蜷川実花にプロフィール写真を撮ってもらうとしたら?

    先に言っておきます。 藤原竜也主演、蜷川実花監督の日本映画「ダイナー」は見ていません。 けれどもダイナーを使って蜷川実花を語ります。 「ダイナー」監督:蜷川実花 何か月か前に小説は読みました。 帯にも今回の映画のオフィシャルサイトにも”映像化不可能と言われた衝撃の小説”と書いてあります。 まさにその通り。この小説を映画化するのは無理だと思いつつ監督の名前を見たときに納得。 蜷川実花なら凄い映像を作るだろうと。 主人公ボンベロが藤原竜也というのは体格の違いの違和感がありますが、演技のうまい俳優なので良しかと ...

    -ストリートビュー
    -